中道山こども園

園の取り組み

一生懸命遊んで、自ら考え行動できる子ども

園の取り組み

玄関対応
朝は玄関で保育者が明るい笑顔でお子さんをお預かりいたします。連絡帳アプリを活用したり、直接保護者と担任がコミュニケーションをとれる環境を作ったりし、お子さんの健やかな成長を共に見守ります。また、発達コーディネーターもいますのでいつでもお子さんの発達相談を受けることができます。
園庭
「いれて〜」「いいよ〜」とお友だちと仲良く、地面もソフトな素材なので体を思いっきり使ってみんなで遊びます
食育活動
子どもたちが育てたい野菜を選び、考え、植えて、毎日愛情いっぱいに水やりをして成長を観察します。最後には給食にでてきてみんなで美味しくいただきます!
お泊り保育
初めてお家の人と離れて園にお泊り!ドキドキ、ワクワクの気持ちもありますが、みんなで作って食べたカレーライスは思い出の味です。
和太鼓練習
みんな和太鼓が大好きです♪年中・年長さんの姿を見て、小さい子たちは憧れたり、真似したりします
クッキング活動
さまざまな食材に触れてピザ作りに挑戦!上の子は小さい子たちとも係わりながら優しく教えてくれます
サッカー教室
アルビレックス新潟のサッカーコーチの指導のもと楽しくサッカーを行います
フェスティバル
幼児音楽フェスティバルでは、新潟テルサの大舞台に堂々と立ち、和太鼓などを発表します
絵本
毎日、絵本の時間を作っています。未知の世界を想像したり、冒険したりする楽しさを味わうことが出来ます
子どもの遊びフォトコンテスト
コロナ禍を経て始まった「子どもの遊びフォトコンテスト」を毎年開催しています!ご家庭でお子さんが生き生きとした姿で遊びに夢中になっている瞬間をカメラに収めていただいています。賞品や参加賞もあります♪