令和5年度 年間行事予定表
令和5年度 | ||
2023/04/01 |
令和5年度 | ||
2023/04/01 |
えんだより 3月号 | ||
2023/03/01 |
下山小学校へ9人のお友だちと行ってきました。 下山小学校では卒園生がたくさんいて大歓迎をうけました! 校内を案内してもらったり、授業風景を見たり、校歌を歌ってもらったりとても楽しい時間になりました。 もうすぐ1年生! 1年生のイメージがだんだんとついてきたかな?^^ |
||
2023/02/27 |
6人のお友だちと沼垂小学校へ行ってきました。 緊張気味でしたが、1年生の子たちが優しく案内してくれたり、話しかけてくれたり、少しずつ緊張もほぐれ、笑顔が見られました^^ 小学校に行った組は帰ってからお友だちに感想や、どんなお部屋があったか発表してもらいました! 小学校に行くのが少しでも楽しみになったら嬉しいです♪ |
||
2023/02/06 |
今日は、節分です。自分たちで作ったお面をかぶって自分の中の悪いおにを退治してきました。 おにさんがやってくると、泣いてまう子や立ち向う子、様子を見てる子と子ども達の反応も様々でした。 おにさんとお別れする時は「また来てね〜!」と来年会うことを約束していた子ども達でした。 |
||
2023/02/03 |
大きなカブ〜何故ネズミはネコを助けたのか〜 | ||
えんだより 2月号 | ||
2023/02/01 |
交通安全教室がありました。 道路の危険や歩き方を教えてもらいました。 春からは、お家の人と一緒ではなくひとりで学校へ登校するゆり組さん。 お子さんと一緒に学校までの道のりを練習してみましょうね! |
||
2023/01/30 |
今日の好きっこデーは、「書道」がありました。まず始めにT先生よる字を書く上での約束事や、書き方を教えてもらいました。 その後で、3階のお部屋に行って、園長先生と書き初めをしました。 習字もそうですが、3階の部屋に入れたことに、ドキドキ・ワクワクな子ども達! お手本の「夢」の字を書いたり、好きな字を書いたりして、書き初めを楽しみました。 |
||
2023/01/12 |
新春にあたって | ||
えんだより 1月号 | ||
2023/01/11 |
今日は、みんなが楽しみにしていたクリスマス会でした! サンタさんに届くように歌を歌ったり、「サンタクロースの1ねんかん」という大きな紙芝居も読んでもらいました。 クリスマス以外は、サンタさんは何をしているのか、みんな集中してみていましたよ♪ 紙芝居を読んだ後に鈴の音が聞こえ、、、窓にサンタさんからの手紙が届いていました。 今年は大雪でこども園に来ることができなかったけれど、ビデオレターを送ってくれました(*^^*) プレゼントも園長先生にちゃんと届いていました! 段ボールの箱にはみんなで楽しく遊べるようにブロックのおもちゃが入っていました^^ |
||
2022/12/23 |